國之家(くにのや)
~揚げたての天ぷらを3種の塩でさっぱりと
成田山新勝寺の表参道にあり、新勝寺の総門からは徒歩4分ほど。揚げたての天ぷらは天つゆも用意してくれるが、3種(抹茶、山椒、カレー)の塩でいただくスタイルが定番。成田名物のうなぎや川魚料理なども味わえる。
- 0476-22-0326
- 周辺の有料駐車場を利用
出光カード優待
お食事をご注文の方に粗品プレゼント
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
おでかけドライブ情報
各情報は2024年07月時点の情報です。変更となる場合がございますので、ホームページ等で最新情報をご確認ください。
佐倉、成田、佐原、銚子。江戸のお膝元として栄えた千葉県北総地域の四都市へ。
茅葺の武家屋敷通りや小舟が行き交う水郷の町など、江戸の面影残る景観が旅情を誘う。
総距離約 85キロ
城下町· 佐倉から銚子の港へ 江戸を感じる北総ドライブ
佐倉を起点に、成田、佐原、そして関東最東端の銚子まで
日本遺産の四都市が点在する北総地域を快走。
うなぎや醤油などの食文化にもふれながら、江戸の風情を満喫する。
ドライブコンサルタントでは掲載のプランをベースにあなたの旅行プランをつくることができます。
成田山新勝寺の表参道にあり、新勝寺の総門からは徒歩4分ほど。揚げたての天ぷらは天つゆも用意してくれるが、3種(抹茶、山椒、カレー)の塩でいただくスタイルが定番。成田名物のうなぎや川魚料理なども味わえる。
お食事をご注文の方に粗品プレゼント
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
成田山表参道のそばにある焼肉店。オリジナルのラム肉を使ったジンギスカンが看板メニューで、あっさりした味わいの塩ジンギスカンも好評。そのほかラムチョップやA5ランク国産和牛、上質な豚ロースの生姜焼きなど肉好きにはたまらないメニューが揃う。
お食事をご注文の方にソフトドリンク1杯サービス
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
安政2(1855)年に建築され、千葉県指定有形文化財にもなっている中村屋商店の母家にあるカフェ。代々雑貨などを扱ってきた商家の建物で、引き出しがついた階段や金庫などが現存する。看板メニューは香取市産紅はるかの生搾りモンブラン。
お食事をご注文の方にお会計10%引き
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
香取と銚子の中継地、東庄町にあるとんかつの店。地元で丹精込めて育てられた「東の匠SPF豚」を、一度揚げでじっくりと揚げており、脂に甘みがある。おすすめは1日限定5~6食の「リブロースかつ定食」。そばやうどんといったメニューも。
ランチタイムに1,500円(税込)以上のお食事をご注文の方にワンドリンクサービス(1グループ4名様まで)
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
犬吠埼灯台の目の前にあるアンテナショップ。「ベーカリーズキッチンオハナ」では、約120種類以上のパンを取り揃えており、2階の展望テラス席でも食べられる。館内には野菜マルシェや銚子のおみやげなどを扱うマーケットもある。
ベーカリーズキッチンオハナにて1,000円以上利用(税込)で塩堅焼きバターパン(塩パン)を1つプレゼント
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。
銚子漁港で水揚げされた豊富な魚介類を扱う施設「ウオッセ21」内のシーフードレストラン。その日にとれた新鮮なネタを使用した海鮮丼は、下のご飯が見えないほどのボリューム。銚子名物のイワシを使ったソースカツ丼もおすすめ。
ご飯の大盛り・おかわり無料
※MOCO7月号22ページをご提示のうえ、出光カードでお支払いください。