絶景街道を駆け抜ける
各情報は2019年11月時点の情報です。変更となる場合がございます。
染まりゆく海上を駆け抜ける
瀬戸内しまなみ海道 西瀬戸尾道IC~今治IC【通行時間】24時間
【通行料金】普通車4,920円(税込)[ETC(平日)2,950円(税込)] 軽自動車等3,980円(税込)[ETC(平日)2,450円(税込)]
特色豊かな島々をつなぐ
美しき7つの名橋を渡る
瀬戸内海に浮かぶ島々を結ぶ海の道、「瀬戸内しまなみ海道」。海峡を横断できるサイクリングロードとしても有名だ。その道筋は、地形や船舶航行など複雑な条件を考慮して架けられた9つの橋、特色の異なる島々など、全長約60キロの旅路にはいくつものストーリーがある。
本島の玄関口である尾道をスタートし、渡船が行き交うノスタルジックな雰囲気を楽しみながら向島へ。次に渡るのは村上海賊ゆかりの因島だ。レモンの産地であり島中にアートが点在する生口島から、洗練美を誇る多々羅大橋を渡って“神の島”大三島へ。島内には天然温泉・多々羅温泉があり、ここで旅の疲れを癒やすのもいい。アーチ型の大三島橋を渡ると、塩で名高い伯方島。春には開山公園に約千本のソメイヨシノが咲き乱れ、島々と桜が織りなす絶景を求めて多くの観光客が訪れる。大島周辺の激しい潮流に自然の驚異を感じながら、旅はいよいよクライマックスへ。堂々たる三連の吊橋・来島海峡大橋を渡ると、四国側の玄関口である今治だ。暮れゆく瀬戸内海の絶景に、言葉を失うことだろう。
開山公園展望台
しまなみ海道唯一のアーチ橋と瀬戸内海の美しい島々を一望する
伯方島の開山公園展望台は標高149mの頂上に位置し、周辺の島々や、伯方・大島大橋、大三島橋、多々羅大橋の3つの橋を見渡せる絶好のビューポイント。なかでも大三島橋は、しまなみ海道唯一のアーチ型で、白銀に輝く姿が美しい。
瀬戸内海の尾道近海にこだわった新鮮な魚介料理を堪能できる。特に広島産の大粒カキを使ったボリューム満点で食べごたえのあるカキフライが人気(写真/858円・税込)。
瀬戸内の多島美や日本三大急潮流のひとつとして有名な来島海峡の急流を間近に体験できる。乗船時間約45分/乗船料金1,500円(税込)
瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ弓削島に建つホテル。客室は全室オーシャンフロント&プライベートバルコニー付きで、絶景を楽しめる。露天風呂など温浴施設も充実。
ドライブコンサルタントでは掲載のプランをベースにあなたの旅行プランをつくることができます。