トップ > 田の神祭り
田の神祭り
国指定重要無形民俗文化財。森水無八幡神社の例祭「田の神祭り」は、「踊り子」と呼ばれる4人の若者が色鮮やかな花笠をかぶり舞を披露する。稲の豊作を前もって祝う「予祝」という、中世以来の「田遊び(田楽)」の芸能が起源であると考えられている。
所要時間 | 3.0 時間 |
都道府県 | 岐阜県 |
インフォメーション | 祭りの見どころ:13日試楽祭(19時~)。14日本楽祭(12時~/下呂温泉合掌村、13時半~/森水無八幡神社) |
開催日 | 2月13日、14日 |
開催時間 | 13日:19時~1時、14日:8時~17時 |
住所 | 岐阜県下呂市森1321 |
アクセス | JR下呂駅から徒歩10分 |
周辺スポット