トップ > 仁和寺
仁和寺
真言宗御室派の総本山。世界文化遺産に登録される。888年に完成し、宇多法皇が入寺。そこから「御室御所」と呼ばれ、以降は近代まで皇族が住持に就いた。9万㎡もの境内には国宝の金堂をはじめ、御殿や庭園などの見どころが豊富。「霊宝館」には多数の寺宝が所蔵され、遅咲きで有名な「御室桜」は名勝に指定される。
所要時間 | 1.0 時間 |
- 定番
- 世界遺産
- 国宝
都道府県 | 京都府 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 御殿:一般500円、高校生500円、小中学生300円 霊宝館:一般500円 |
電話番号 | 075-461-1155 |
住所 | 京都府京都市右京区御室大内33 |
アクセス | 京福電車「御室仁和寺」駅から徒歩3分 |
ホームページ |
周辺スポット