トップ > 岸和田城
岸和田城
1334年、楠木正成の一族・和田高家の築城に始まる城。1585年には天守閣が築かれ、1640年から岡部氏が13代にわたって居城とした。現在の天守閣は1954年の再建で、内部には資料展示室や望楼がある。城に隣接する庭園は、昭和の代表的な作庭家・重森三玲が諸葛孔明の「八陣法」をイメージして設計したもの。(2014年に国の名勝に指定された)
所要時間 | 1.0 時間 |
- 定番
都道府県 | 大阪府 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館)、12/29~1/3 |
料金 | 高校生以上300円、中学生以下無料 |
電話番号 | 072-431-3251 |
住所 | 大阪府岸和田市岸城町9-1 |
アクセス | 南海本線「岸和田」駅より徒歩7分 |
ホームページ |
周辺スポット