トップ > 耕三寺
耕三寺
耕三寺は実業家の耕三寺耕三が1936年に創建した浄土真宗の寺院で、耕三はもとは金本福松という名前だったが母親の没後に僧侶となり改名した。広大な境内には、日光東照宮陽明門や平等院鳳凰堂など日本各地の著名な古建築を模して造られた堂塔が立ち並ぶほか、彫刻家・杭谷一東によって制作された大理石庭園「未来心の丘」がある。
所要時間 | 1.0 時間 |
都道府県 | 広島県 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
料金 | 一般1400円、高大学生1000円 ※中学生以下無料 |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 |
アクセス | しまなみ海道「生口島南IC」から15分 |
ホームページ |
周辺スポット