トップ > 西都原古墳群
西都原古墳群
西都原古墳群は、4世紀初頭から7世紀後半にかけて造られたと推定される日本最大級の古墳群である。1912年から1917年にかけて日本で初めて本格的な学術調査発掘が行われ、広大な範囲に319基の古墳が点在しており国の特別史跡に指定されている。現在、周辺は公園として開放されていて季節ごとの花を楽しむことができる。また、出土品は西都原好古博物館に収蔵・展示されている。
| 所要時間 | 1.5 時間 |
| 都道府県 | 宮崎県 |
| 営業時間 | 散策自由 ※隣接する西都原考古博物館:10:00~18:00 |
| 定休日 | 無休
※西都原考古博物館:不定休 |
| 料金 | 無料 |
| 電話番号 | 0983-42-0024 |
| 住所 | 宮崎県西都市大字三宅字西都原 |
| アクセス | 東九州自動車道「西都IC」から10分 |
| ホームページ |
周辺スポット