トップ > 首里城
首里城
2019年10月31日に発生した火災によって、首里城正殿や南殿など主要建築7棟が焼失。現在、一部エリア以外は公園内の散策が可能。 ※2019年12月末時点で、火災前の開園面積の約8割は立ち入り可能 ==== 15世紀から約450年間に渡り沖縄を統治した、琉球王国を象徴する城。世界遺産に登録される。城内には正殿・北殿・南殿などの建物があったが、沖縄戦で焼失。一部が復元整備され、1992年に「首里城公園」として開園した。
| 所要時間 | 1.5 時間 |
- 定番
- 世界遺産
| 都道府県 | 沖縄県 |
| 営業時間 | 8:00~19:00(無料区域と有料区域、月によって変動有。公式サイトで要確認) |
| 定休日 | 7月第1水曜日・木曜日
※無料区域は無休 |
| 料金 | 一般830円、高校生630円、小中学生310円 |
| 電話番号 | 098-886 -2020 |
| 住所 | 沖縄県那覇市首里金城町1-2 |
| アクセス | ・沖縄自動車道「那覇IC」から15分
・沖縄都市モノレール「首里駅」から徒歩15分 |
| ホームページ |
周辺スポット