トップ > 元滝伏流水
元滝伏流水
元滝伏流水は約10万年前に鳥海山から流れ出した溶岩の末端崖から流れ落ちている湧き水の滝で、落差5メートル・幅30mある。湧き水は鳥海山にしみ込んだ水分が流れ出たもので、近隣住民の生活水として今でも利用されている。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
| 都道府県 | 秋田県 |
| インフォメーション | 地図上のピンの位置は駐車場の場所を示している。駐車場から元滝伏流水までは徒歩10分。 |
| 住所 | 秋田県にかほ市象潟町関 |
| アクセス | 日本海東北自動車道「象潟IC」から5分 |
| ホームページ |
周辺スポット