トップ > 香椎宮
香椎宮
724年創建。創建当初は「香椎廟」などと称されていたが、平安時代中期頃から神社となった。本殿は江戸時代後期の1801年に再建されたもので、「香椎造」と称される独特の構造をもち国の重要文化財に指定されている。
所要時間 | 1.0 時間 |
- 重要文化財
都道府県 | 福岡県 |
営業時間 | 5:00~18:00(10月~3月:6時~) |
住所 | 福岡県福岡市東区香椎4-16-1 |
アクセス | JR香椎神宮駅から徒歩4分 |
ホームページ |
周辺スポット