トップ > 品川神社
    
    品川神社
1187年創建。源頼朝が、海上安全・祈願成就の守護神として天比理乃咩命を祀ったことが始まり。1600年、徳川家康が関ケ原の戦いへ出陣の際に参拝し、勝利を収めたことから、祈願成就の御礼にと仮面・神輿などが奉納された。境内には、富士山を模して造られた高さ15mの「富士塚」がある。富士塚は、富士山を神として信仰する人々が富士山の神を祀ったもので、冨士塚に登ることで本物の富士山に登ったのと同じご利益がるとされる。近年は保護のために立入禁止の富士塚が多いが、品川神社の富士塚は登ることができる。
| 所要時間 | 0.5 時間 | 
| 都道府県 | 東京都  | 
      
| 住所 | 東京都品川区北品川3丁目7-15  | 
      
| アクセス | 京浜急行「新馬場駅」から徒歩2分  | 
      
| ホームページ | 
周辺スポット