トップ > 旧外川家住宅(御師住宅)
    
    旧外川家住宅(御師住宅)
御師は、富士山信仰者たちが登山をする際に宿や食事を提供するなどして世話をし、富士山信仰の普及を行っていた人である。江戸時代の最盛期には、86軒の御師が上吉田地区に居を構えて富士山信仰を支えた。旧外川家住宅は1768年に建てられ、江戸時代末期に増築された。
| 所要時間 | 0.5 時間 | 
- 世界遺産
 
| 都道府県 | 山梨県  | 
      
| 営業時間 | 9:30~17:00  | 
        
| 定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)  | 
      
| 料金 | 一般100円、小中高校生50円  | 
      
| 住所 | 山梨県富士吉田市上吉田3-14-8  | 
      
| アクセス | 富士急行「富士山駅」から徒歩5分  | 
      
周辺スポット