トップ > 観音院庭園
観音院庭園
観音院は江戸時代初期の1630年代前半に創建し、1639年に現在地に移設され名称が観音院に改められた。以後、鳥取藩主池田家の加護を受け、藩の祈願所の1つに数えられた。庭園は1660年頃に完成したもので、国の名勝に指定されている。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
| 都道府県 | 鳥取県 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 料金 | 550円 |
| 住所 | 鳥取県鳥取市上町162 |
| アクセス | JR鳥取駅から徒歩20分 |
| ホームページ |
周辺スポット