トップ > 栂池自然園
栂池自然園
栂池自然園の湿原は標高1900メートル付近に広がっており、季節に応じて様々な植物を観察することができる。白馬乗鞍岳の火山活動で形成された断層の上に育った植物が枯れ、寒冷な気象条件のため腐らずに残り泥炭化し、さらにその上に新しい植物が生育するというサイクルを繰り返し、長い年月をかけて湿原が生まれた。園内は一周約5.5kmの木道が整備されており、4時間ほどで回ることができる。
| 所要時間 | 5.0 時間 |
| 都道府県 | 長野県 |
| 営業時間 | 季節により異なる(7時頃~17時頃) |
| 定休日 | 冬季(11月~5月末) |
| 料金 | 往復ロープウェイ料金(入園料込み)一般3700円、小学生2100円 |
| 住所 | 長野県北安曇郡小谷村千国乙 |
| アクセス | 長野自動車道「安曇野IC」から120分 |
| ホームページ |
周辺スポット