長篠堰堤は1912年(明治45)に造られた長篠発電所の水力発電のための取水施設で、ここでせき止められた豊川の水が導水路を通って900m下流の発電所に送られる。ここでは、導水路の余った水が溢れ出す迫力のある光景を見ることができる。
ドライブコンサルタントトップ
旅行プランを作る
おでかけスポット検索
お出かけドライブ情報
絶景街道を駆け抜ける
お気に入り追加
追加しました