トップ > 瀬戸市新世紀工芸館
    
    瀬戸市新世紀工芸館
瀬戸市新世紀工芸館は、日本有数の陶磁器である瀬戸焼の生産地として知られる瀬戸の特性を活かし、新世紀の産業・芸術・文化の発展を目的にした陶磁器とガラス工芸に関する施設である。館内は展示棟・交流棟・工房棟の3エリアで構成されていて、陶磁器作品が展示されているほか実際の制作現場を見学する事ができる。
| 所要時間 | 1.0 時間 | 
| 都道府県 | 愛知県 | 
| 営業時間 | 10:00~18:00 | 
| 定休日 | 12/28~18:00 | 
| 料金 | 無料 | 
| 住所 | 愛知県瀬戸市南仲之切町81 | 
| アクセス | 東名高速道路「名古屋IC」から30分 | 
| ホームページ | 
周辺スポット
