トップ > 清津峡
清津峡
巨大な壁がV字型の大峡谷をつくる日本有数の景勝地。国立公園および天然記念物に指定されている。落石事故をきっかけに全長750mの清津渓谷トンネルが整備され、現在はトンネル内にある3か所の展望所から、雄大な渓谷美を安全に鑑賞できる。
| 所要時間 | 1.5 時間 |
- 定番
- 天然記念物
| 都道府県 | 新潟県 |
| 営業時間 | 【清津峡渓谷トンネル】8:30~17:00 |
| 定休日 | 冬期:1月中旬~3月(年によって変動) |
| 料金 | トンネル入坑料:高校生以上600円、小中学生300円 |
| 電話番号 | 025-763-4800(清津峡渓谷トンネル) |
| 住所 | 新潟県十日町市小出 |
| アクセス | 関越自動車道「塩沢石打IC」から25分 |
| ホームページ |
周辺スポット