トップ > 願人踊

願人踊

江戸時代に願人坊主により伝えられた踊り。願人とは、山伏・修験者のこと。かつて願人は、伊勢や熊野信仰普及のため、村回りの芸人として各地を巡り歩いた。願人踊りはこうした人たちによって、二百五十年以上前にこの地域に伝わった。歌舞伎の忠臣蔵五段目に登場する山賊「定九郎」と「与市兵衛」が寸劇を披露する。一日市神社とJR八郎潟駅前で鑑賞できる。

所要時間 1.0 時間
都道府県
秋田県
開催日
5月5日
開催時間
一日市神社での奉納9:00~、八郎潟駅前公演10:00
住所
秋田県北秋田市綴子西館46
アクセス
JR八郎潟駅から徒歩で10分
ホームページ

周辺スポット