トップ > 壬生狂言

壬生狂言

国の重要無形民俗文化財。700年前の鎌倉時代、一般大衆にわかりやすい方法で仏の教えを説くために、円覚上人が創始した身ぶり手ぶりの無言劇。本来の宗教劇のみならず大衆娯楽としても発展し、現在では30曲が上演される。

所要時間 1.5 時間
都道府県
京都府
開催日
①4/29~5/5、②10月の第2月曜日(スポーツの日)を含む三連休、③2月の節分の日とその前日
開催時間
①13時~17時半 ※5月5日のみ夜の部も有り(18時~22時)、②13時~17時半、③13時~20時
料金
①②一般1000円・中高校生500円、③無料
住所
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31
アクセス
阪急「大宮駅」から徒歩7分

周辺スポット