トップ > 慈光院
慈光院
1663年、石州流茶道の祖・片桐貞昌が父の菩提を弔うために建立。庭園は白砂と皐月の刈込みが美しく、名園のひとつと言われる。書院は簡素ながら風格があり、角隅には茶室がある。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
- 重要文化財
| 都道府県 | 奈良県 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 料金 | 小学生以上1,000円 |
| 電話番号 | 0743-53-3004 |
| 住所 | 奈良県大和郡山市小泉町865 |
| アクセス | JR 大和小泉駅徒歩15分 |
| ホームページ |
周辺スポット