トップ > 矢田坐久志玉比古神社
矢田坐久志玉比古神社
創建年代は不明。祭神である櫛玉饒速日命が天磐船に乗って空を飛んだという故事から「航空祖神」として崇められており、航空機のプロペラが楼門に吊されている。 本殿二棟が国の重要文化財に指定されている。
所要時間 | 0.5 時間 |
- 重要文化財
都道府県 | 奈良県 |
住所 | 奈良県大和郡山市矢田町965 |
アクセス | 西名阪自動車道「郡山IC」から15分 |
ホームページ |
周辺スポット