トップ > 筑後川昇開橋
筑後川昇開橋
筑後川の河口に架かる旧国鉄の鉄橋。1935年に完成し、船が通過する時には橋の中央が垂直に可動する。廃線後は遊歩橋として整備され、昇降する姿を間近に見学できる。夕景も美しくライトアップも行なわれる。
所要時間 | 0.5 時間 |
- 定番
都道府県 | 佐賀県 |
営業時間 | 【通行可能時間】※各通行可能時間の前後5分間で橋が昇降する
9:05~9:35、10:05~10:35、11:05~11:35、12:05~12:35、13:05~13:35、14:05~14:35、15:05~15:35、16:05~16:35 |
電話番号 | 0952-47-2131(佐賀市諸富支所) |
住所 | 福岡県久留米市小森野1丁目 |
アクセス | JR佐賀駅から佐賀市営バス「早津江」行きで25分、昇開橋で下車徒歩5分 |
周辺スポット