トップ > 菊屋家住宅
    
    菊屋家住宅
豪商・菊屋家の住宅で、幕府要人が萩に来た際の宿としてたびたび使用された。屋敷は江戸初期の建築で、現存する商家としては最古の部類に属し400年の歴史がある。主屋・本蔵・金蔵・米蔵・釜場の5棟が国の重要文化財に指定され、敷地の約3分の1が公開されている。
| 所要時間 | 1.0 時間 | 
- 重要文化財
| 都道府県 | 山口県 | 
| 営業時間 | 8:30~17:30 | 
| 定休日 | 12/31 | 
| 料金 | 一般620円、中高校生300円、小学生200円 | 
| 住所 | 萩市呉服町1-1  | 
| アクセス | 萩循環バス「萩博物館前」バス停より徒歩3分  | 
| ホームページ | 
周辺スポット
 
           
          