トップ > 山形県郷土館 文翔館
山形県郷土館 文翔館
山形県郷土館は、1916年(大正5年)に県庁舎および県会議事堂として建設された英国ルネサンス様式の建造物で、国の重要文化財に指定されている。新県庁舎が建てられた現在は改築され、地域に関する資料を展示しているほか、会議室やコンサートホールが一般に開放され県民の文化活動の場として利用されている。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
- 定番
- 重要文化財
| 都道府県 | 山形県 |
| 営業時間 | 9:00~16:30 |
| 定休日 | 第1・第3月曜日(祝日の場合翌日)、年未年始 |
| 料金 | 無料 |
| 電話番号 | 023-635-5500 |
| 住所 | 山形県山形市旅篭町3丁目4番51号 |
| アクセス | 山形自動車道「山形蔵王IC」から10分 |
| ホームページ |
周辺スポット