トップ > 致道博物館
    
    致道博物館
名称は旧庄内藩の藩校「致道館」に由来し、同藩校で使用されていた用具類や庄内地方の民俗資料が収蔵・展示されている。また、国の重要文化財に指定されている「旧鶴岡警察署庁舎」「旧西田川郡役所」「田麦俣の民家」などが敷地内に移設されている。
| 所要時間 | 1.5 時間 | 
- 定番
 - 重要文化財
 
| 都道府県 | 山形県  | 
      
| 営業時間 | 9:00~17:00(12月~2月は16:30まで)  | 
        
| 定休日 | 12月~2月水曜日、12月28日~1月4日  | 
      
| 料金 | 一般1000円、高校生以上400円、小中学生300円  | 
      
| 電話番号 | 023-522-1199  | 
      
| 住所 | 山形県鶴岡市家中新町10−18  | 
      
| アクセス | JR鶴岡駅から湯野浜温泉方面バスで10分 致道博物館前下車すぐ
山形自動車道 鶴岡ICから車で10分
日本海東北自動車道 鶴岡西ICから車で15分  | 
      
| ホームページ | 
周辺スポット