トップ > 千仏鍾乳洞
    
    千仏鍾乳洞
平尾台では、降った雨水が地中の石灰岩を溶かしながら地下へ流れて地下川を形成している。そのため、平尾台には鍾乳洞が多くあり、国の天然記念物に指定されている千仏鍾乳洞もその一つである。入口から1200メートルまでの区間が公開されていて、入口から480メートル地点までは靴で行くことができるが、それより先は水の中を歩いて進む(無料でゴム草履が借りられる)。
| 所要時間 | 1.0 時間 | 
- 天然記念物
 
| 都道府県 | 福岡県  | 
      
| インフォメーション | 深い場所は大人のひざ下ぐらいまで水があるので、訪問時の服装には注意が必要。  | 
      
| 営業時間 | 9:00~17:00(土曜日・日曜日:~18:00)  | 
        
| 定休日 | 無休  | 
      
| 料金 | 一般800円、高校生600円、中学生500円、小学生400円  | 
      
| 住所 | 福岡県北九州市小倉南区平尾台3丁目2-1  | 
      
| アクセス | 九州自動車道「小倉南IC」から20分  | 
      
| ホームページ | 
周辺スポット