トップ > 南湖公園(翠楽苑)
南湖公園(翠楽苑)
南湖公園は、白川藩主・松平定信(江戸幕府8代将軍・徳川吉宗の孫)によって1801年に整備された。定信は「士民共楽」の理念を掲げ、人々が身分の差に関係なく憩える場としてこの場を開放したことから「日本最古の公園」と呼ばれている。また、公園内にある翠楽園は1995年に造営された庭園で、一周約10分の遊歩道が整備されている。
| 所要時間 | 1.5 時間 |
| 都道府県 | 福島県 |
| 営業時間 | 終日開放(翠楽苑:9:00~17:00) |
| 定休日 | 無休(翠楽苑:第二水曜日、年末年始) |
| 料金 | 無料(翠楽苑:一般350円、小中学生170円) |
| 住所 | 福島県白河市五郎窪山45−1 翠楽苑 |
| アクセス | 東北自動車道「白河IC」から10分 |
| ホームページ |
周辺スポット