トップ > 相川郷土博物館(佐渡島)
相川郷土博物館(佐渡島)
旧御料局佐渡支庁の建物を使用して昭和31年(1956年)に開館した博物館。佐渡小判、鉱具絵馬など金銀山関係の貴重な資料、その他鉱山鉱物・岩石の標本や相川地区関係の美術品、民俗資料などを数多く所蔵・展示している。※御料局とは宮内省の外局のこと。皇室財産である山林などの管理を行っていた。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
| 都道府県 | 新潟県 |
| 営業時間 | 8:30~17:00 |
| 定休日 | 12月29日~1月3日、12月~2月の土日祝 |
| 料金 | 大人300円、小中学生100円 |
| 住所 | 新潟県佐渡市相川坂下町20 |
| アクセス | 両津港から車で40分 |
周辺スポット