トップ > 須磨寺(福祥寺)
須磨寺(福祥寺)
須磨寺は886年に創建された寺院で、「福祥寺」が正式名称である。1368年(室町時代)に建てられた本堂内宮殿や仏壇、南北朝期に造られた木造十一面観音立像など国の重要文化財が多くある。また、境内には正岡子規、松尾芭蕉、山本周五郎などの文学碑が点在している。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
- 重要文化財
| 都道府県 | 兵庫県 |
| 営業時間 | 8:30~17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 料金 | 無料 |
| 住所 | 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6-8 |
| アクセス | JR須磨駅から徒歩15分 |
| ホームページ |
周辺スポット