トップ > 呑山観音寺
呑山観音寺
呑山観音寺は高野山真言宗の別格寺院で、標高450メートルに位置する。堂内には無数の千羽鶴が掛けられているが、悪事を働いた女性が本堂の鰐口に髪を絡め取られたという言い伝えに依るもので、以前は無数の黒髪が掛けられていたが、現在は千羽鶴に変えられた。紅葉の名所としても知られ、例年10月下旬から11月上旬に見頃を迎える。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
| 都道府県 | 福岡県 |
| 営業時間 | 6:00~17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 料金 | 無料 |
| 住所 | 福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227−4 |
| アクセス | 九州自動車道「福岡IC」から20分 |
| ホームページ |
周辺スポット