トップ > 京都府庁旧本館
    
    京都府庁旧本館
京都府庁旧本館は1904年(明治37)年に竣工された建造物で、1971年まで京都府庁の本館として利用され、現在も執務室として使われている。創建当時の姿をそのままに現在も利用されている官公庁の建築物としては日本最古となっており、ルネサンス様式の建物は国の重要文化財に指定されている。
| 所要時間 | 1.0 時間 | 
- 重要文化財
| 都道府県 | 京都府 | 
| インフォメーション | 例年、3月下旬から4月上旬に桜の見ごろを迎える。 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 定休日 | 月曜、第二・第四土曜日、日曜日 | 
| 料金 | 無料 | 
| 住所 | 京都府上京区下立売通新町西入 | 
| アクセス | 地下鉄「丸太町駅」から徒歩10分 | 
周辺スポット
 
           
          