トップ > 能美ふるさとミュージアム
    
    能美ふるさとミュージアム
能美ふるさとミュージアムは、能美市の歴史と文化を楽しく学べる場所だ。古代の古墳から出土した須恵器や鉄剣、美しい六鈴鏡など、歴史好きを魅了する展示が充実している。白山信仰や瓦の窯元に関する資料なども展示されていて、能美市の豊かな歴史と文化に触れられる。隣接する公園では、のびのびと遊べるから、家族連れにもおすすめだ。気軽に立ち寄れて、一日中楽しめる博物館だ。
| 所要時間 | 2.0 時間 | 
| 都道府県 | 石川県  | 
      
| インフォメーション | PayPayなどの各種Payやクレジットカード決済に対応しています。館内にはキッズコーナーもあります。  | 
      
| 営業時間 | 9時~17時(最終入館時間16時30分)  | 
        
| 定休日 | 毎週月曜日、第3火曜日(月曜日、第3火曜日が休日の場合翌日休館)、年末年始(12月28日~1月4日)  | 
      
| 料金 | 【大学生以上 一般】…300円 【65歳以上の方、団体(20名以上)】…200円 【高校生以下、障害者手帳をお持ちの方と介助者1名】…無料 注:入館は無料です。テーマ展示室観覧の際に観覧料をいただきます。  | 
      
| 電話番号 | 0761-58-5250  | 
      
| 住所 | 石川県能美市寺井町を1−1  | 
      
| アクセス | 能美根上駅からのみバスで15分「能美ふるさとミュージアム」下車。 能美根上スマートICから車で20分。  | 
      
| ホームページ | 
周辺スポット