トップ > 岩門の滝

岩門の滝

岩門の滝は、太郎兵衛山中腹にある落差約10〜20mの直瀑。滝横には、高さ3~10m、幅10m、奥行7mほどの「岩門」と呼ばれる岩の門があり、これが滝の名の由来となっている。不動明王が祀られおり、かつては修行場として、後に物見遊山として親しまれてきた。

所要時間 0.5 時間
都道府県
岐阜県
営業時間
終日開放
住所
岐阜県関市洞戸大野
アクセス
東海北陸自動車道「美濃IC」から20分
ホームページ

周辺スポット