トップ > 鞍馬寺
鞍馬寺
鞍馬弘教総本山。770年、鑑真の高弟・鑑禎による開山と伝わり、寺のある鞍馬山は天狗伝説や牛若丸の修行地として有名。境内には宝物などを展示する「霊宝館」があり、桜や紅葉の時期は本殿前庭からの眺めが美しい。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
| 都道府県 | 京都府 |
| 営業時間 | 9:00~16:30 |
| 定休日 | 無休(霊宝殿は月曜、12月12日~2月末日休館) |
| 料金 | 高校生以上300円 |
| 電話番号 | 075-741-2003 |
| 住所 | 京都府京都市左京区鞍馬本町1074 |
| アクセス | 叡山電車「鞍馬」下車。山頂の本堂までは徒歩30分 |
| ホームページ |
周辺スポット