トップ > 実相院(岩倉実相院門跡)

実相院(岩倉実相院門跡)

実相院は1229年に創建された天台宗の寺院で、かつては天台宗寺門派三門跡の一つとして繁栄した。中世は多くの建物が戦火で消失したが、江戸幕府将軍・徳川家光の援助によって再建された。また、明治時代に活躍し近代日本の発展に貢献した岩倉具視は、江戸時代末期に一時ここに住んだ。境内には2つの庭園があり、新緑や紅葉の季節には床に木々の色が反射し「床みどり」「床もみじ」と呼ばれる。

所要時間 1.0 時間
都道府県
京都府
営業時間
9:00~17:00
定休日
不定休
料金
一般500円、小中学生250円
住所
京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
アクセス
叡山電鉄「岩倉駅」から徒歩20分
ホームページ

周辺スポット