トップ > 橋杭岩
橋杭岩
橋杭岩は吉野熊野国立公園に属していて、国の名勝および天然記念物に指定されている。850メートルにわたって一直線に立ち並ぶ巨岩列は、1500万年前の火成活動によって形成されたもので、周囲に散らばっている大小さまざまな岩は過去の大津波によって橋杭岩から崩れて落ちたものであることが調査で分かっている。 ※火成活動:マグマが地表に出て火山岩を形成すること
| 所要時間 | 0.5 時間 |
- 天然記念物
| 都道府県 | 和歌山県 |
| 電話番号 | 0735-62-3171(串本町観光協会) |
| 住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川 |
| アクセス | JRきのくに線串本駅下車 徒歩25分 |
| ホームページ |
周辺スポット