トップ > 恵美須ヶ鼻造船所跡
恵美須ヶ鼻造船所跡
幕末期、欧米諸国の艦船が日本近海にたびたび出現する事態をうけ、大型軍艦の建造を決意した江戸幕府に要請され長州藩が設けた造船所跡。同じ造船所内にロシアの造船技術とオランダの造船技術が共存する唯一の造船所。西洋式造船所の数少ない遺構として、近代技術導入期の様子を残す貴重な遺産。
所要時間 | 0.5 時間 |
- 世界遺産
都道府県 | 山口県 |
営業時間 | 終日公開 |
住所 | 山口県萩市椿東5159-14 |
アクセス | 萩反射炉から徒歩10分 |
ホームページ |
周辺スポット