トップ > 本間氏別邸庭園(鶴舞園)
本間氏別邸庭園(鶴舞園)
本間家は北前船の時代の豪商で、秋田県大仙市の池田氏・宮城県石巻の齋藤氏と合わせ東北三大地主と言われる。1813年、本間家第四代・本間光道氏が築造した池泉回遊式庭園で、池の中島に鶴が舞い降りたことから「鶴舞園」と名づけられた。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
| 都道府県 | 山形県 |
| 営業時間 | 9:00~17:00(11月~3月:9時~17時半) |
| 定休日 | 火曜・水曜日(12月~2月) |
| 料金 | 一般1,000円、高大学生450円 ※本間美術館も入館可 |
| 住所 | 山形県酒田市御成町7−7(本間美術館) |
| アクセス | JR酒田駅から徒歩5分 |
| ホームページ |
周辺スポット