トップ > 本間家旧本邸
本間家旧本邸
明和5年(1768年)本間家3代光丘が、藩主酒井家のために幕府巡見使用宿舎として建造。その後、本間家の住宅として使用された。火災や地震に耐えられるように造られており、昭和51年(1976)の酒田大火の難を逃れた。
所要時間 | 1.0 時間 |
- 重要文化財
都道府県 | 山形県 |
営業時間 | 9:30~16:30(11月~2月は16:00まで) |
定休日 | 月曜日、12/29~1/3 |
料金 | 大学生以上800円、中高生300円、小学生200円※本間美術館との共通券有(1,600円) |
住所 | 山形県酒田市二番町12-13 |
アクセス | JR酒田駅から徒歩20分 |
ホームページ |
周辺スポット