トップ > 荏柄天神社
荏柄天神社
1104年創建。源頼朝が鎌倉幕府開府にあたり、鬼門方向の守護のために建立したのが始まり。学問の神、菅原道真が祭神。三間社流造・銅板葺きの本殿は、1624年に鶴岡八幡宮・若宮の旧本殿を移築したもので、国の重要文化財に指定されている。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
- 重要文化財
| 都道府県 | 神奈川県 |
| 営業時間 | 8:30~16:30 |
| 住所 | 神奈川県鎌倉市二階堂74 |
| アクセス | 横横道路「朝比奈IC」から10分 |
| ホームページ |
周辺スポット