トップ > 旧因州池田屋敷表門
旧因州池田屋敷表門
国の重要文化財。旧丸の内大名小路(現在の丸の内3丁目)にあった鳥取藩池田家江戸上屋敷の正門。1954年(昭和29)にこの場所に移設された。建設時期は不明だが、形式や手法から江戸末期のものと推定される。大名屋敷表門としては、東京大学の赤門と並び貴重なものである。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
- 重要文化財
| 都道府県 | 東京都 |
| インフォメーション | 土・日・祝・休日および1月2日・3日の10:00~16:00に門が開かれる。
|
| 営業時間 | 東京国立博物館の構内 |
| 定休日 | 東京国立博物館の構内 |
| 料金 | 東京国立博物館の構内 |
| 住所 | 東京都台東区上野公園13−9(東京国立博物館構内) |
| アクセス | 各線上野駅から徒歩10分 |
周辺スポット