トップ > 国際子ども図書館
    
    国際子ども図書館
国際子ども図書館は上野公園内にある児童書専門の国立図書館で、国内外の児童書の収集・保存・提供を行っている。建物はルネサンス様式が取り入れられており、当初は帝国図書館として1906年に竣工した。終戦後は国立国会図書館と組織統合され、国会図書館上野支部として運営していたが国立こども図書館への転用が決まり、プリツカー賞受賞者である建築家・安藤忠雄の設計により改修され2000年に開館した。
| 所要時間 | 1.0 時間 | 
| 都道府県 | 東京都  | 
      
| インフォメーション | 年齢制限なく誰でも入場・利用が可能。  | 
      
| 営業時間 | 9:30~17:00  | 
        
| 定休日 | 月曜日、祝日(5月5日は開館)、年末年始、第3水曜日  | 
      
| 料金 | 無料  | 
      
| 住所 | 東京都台東区上野公園12-49  | 
      
| アクセス | JR上野駅から徒歩10分  | 
      
| ホームページ | 
周辺スポット