トップ > 英彦山神宮

英彦山神宮

創建年代については諸説あるが、12世紀以降は修験道(山に籠って厳しい修行を行う山岳信仰)の拠点として栄えた。明治時代の神仏分離により修験道が廃止され「英彦山神社」に改称し、さらに1975年に「英彦山神宮」に改称された。奉幣殿や銅鳥居が国の重要文化財に指定されている。

所要時間 1.0 時間
  • 重要文化財
都道府県
福岡県
住所
福岡県田川郡添田町英彦山1
アクセス
JR彦山駅からバスで15分、「銅の鳥居」停留所下車

周辺スポット