トップ > 伊居太神社
伊居太神社
5世紀頃中国の呉から渡来し、機織り、裁縫、染色の技術を伝えた穴織(あやはとり)を祀る。古くから通称「上の宮さん」として親しまれてきた。785年に社殿を新たにし、応神天皇、仁徳天皇を祀るようになった。現在の社殿は1604年に豊臣秀頼によって再建されたもの。
| 所要時間 | 0.5 時間 |
| 都道府県 | 大阪府 |
| 住所 | 大阪府池田市綾羽2丁目4-5 |
| アクセス | 阪急「池田駅」から徒歩10分 |
| ホームページ |
周辺スポット