松代城は元は海津城という名で、1560年に武田信玄により築城された。甲州流築城術の特徴を強く持ち、武田氏築城の代表的な城のひとつとされる。武田氏滅亡後は城主が何度も変わり、江戸時代の1711年に真田信之が城主だった時に松代城に改名された。明治時代に廃城となった。
ドライブコンサルタントトップ
出光おでかけ部
旅行プランを作る
お出かけドライブ情報
絶景街道を駆け抜ける
おでかけ部