トップ > あいの土山斎王群行
あいの土山斎王群行
平安時代の「斎王群行」を再現する行事。平安京から伊勢の斎宮へ行くことになった斎王の旅には、数百人のお供が付き添ったといわれており、このことを「斎王群行」という。斎王による「禊ぎ式」、女人による「斎王の舞」なども行われ、華やかな平安絵巻が繰り広げられる。
所要時間 | 2.0 時間 |
都道府県 | 滋賀県 |
開催日 | 3月下旬の日曜日 |
開催時間 | 12時15分~15時50分 |
住所 | 滋賀県甲賀市 大野小学校~垂水斎王頓宮跡 |
周辺スポット