トップ > 伊佐爾波神社
伊佐爾波神社
伊佐爾波神社は、道後温泉近くの道後山に鎮座していて創建年は不詳。弓の名手と言われた三代藩主松平定長は、江戸城での弓の競射を将軍家から命じられた際、出発前にここで祈願し無事に終える事ができたため、神への御礼のために1667年に本殿を作り替えた。この本殿は全国に3つしかない八幡造という神社建築様式で造られており、国の重要文化財に指定されている
| 所要時間 | 1.0 時間 |
- 定番
- 重要文化財
| 都道府県 | 愛媛県 |
| 営業時間 | 5:00~19:00(冬期は6~18時) |
| 電話番号 | 089-947-7447 |
| 住所 | 愛媛県松山市桜谷町173 |
| アクセス | 伊予鉄道「道後温泉駅」から徒歩8分 |
| ホームページ |
周辺スポット