トップ > 恵隆寺
恵隆寺
540年創建とする説と808年創建の説があるが、創建の正確な年代は不明。通称「立木観音」と呼ばれる。高さ8.5mの木造千手観音立像と鎌倉時代の建立とされる観音堂が国の重要文化財に指定されている。
| 所要時間 | 1.0 時間 |
- 重要文化財
| 都道府県 | 福島県 |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 料金 | 300円 |
| 住所 | 福島県河沼郡会津坂下町塔寺字松原2944 |
| アクセス | JR只見駅から徒歩20分 |
| ホームページ |
周辺スポット