トップ > 神宮寺
    
    神宮寺
和銅7年(714年)創建されたと伝わる。毎年3月2日に行われる、奈良・東大寺二月堂への「お水送り」神事が有名。約2kmキロの松明行列には、一般市民、観光客も参加することができる。室町時代建立の本堂(国指定重要文化財)は、若狭随一といわれる華麗な姿。
| 所要時間 | 0.5 時間 | 
- 重要文化財
| 都道府県 | 福井県 | 
| インフォメーション | お水送り準備等のため2月15日から3月5日まで拝観できない。
 | 
| 営業時間 | 9:00~16:00 | 
| 定休日 | 2月15日~3月5日 | 
| 料金 | 400円 | 
| 住所 | 福井県小浜市神宮寺30-4 | 
| アクセス | 舞鶴若狭自動車道 「小浜IC」から12分 | 
周辺スポット
 
           
           
          