トップ > 小浜西組伝統的建造物群保存地区
    
    小浜西組伝統的建造物群保存地区
国の重要伝統的建造物群保存地区。若狭小浜藩の初代藩主・京極高次が1601年に小浜城を築城して以降、城下町が発展し1684年に東・中・西の3組に区分された。西組は商家町と茶屋町、寺町で構成されており商家と茶屋では建築様式が多少異なっている。
| 所要時間 | 1.5 時間 | 
| 都道府県 | 福井県 | 
| 住所 | 福井県小浜市小浜大原 | 
| アクセス | JR小浜駅から徒歩15分 | 
周辺スポット
 
           
          